彼岸花(曼珠沙華)、咲き始めています。
初秋のこの時期、大原の畑の畦(あぜ)は真っ赤に燃えているようになります。
そう、彼岸花(曼珠沙華)が一斉に咲き始めるます。
スーッとスマートな茎の上に、ふわっと大輪の真っ赤な花。
彼岸花はあまりいい縁起がよくないという印象を持つ方もいらっしゃると思いますが、
別名の曼珠沙花(まんじゅしゃげ)は仏教の経典からの引用で、こちらの呼び方の方が
素敵な感じがしますね。また”天上の花”とも言われるそうです。
咲き始めているものもありますが、見頃はこれからですよ!
シルバーウィークのいい天気の日、少し足を伸ばして大原へ。
参道を少しはずれて畑の畦沿いを歩くと、真っ赤な世界が広がっています。
伝統の味、手造りの京漬物 ~京都大原 志ば久(しばきゅう)~ 久保 統
この投稿は 2009 年 9 月 20 日 日曜日 9:19 AM に 季節のお便り カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 現在コメント、トラックバックともに受け付けておりません。
2010 年 9 月 13 日 10:14 PM
とても赤がきれいです!!今月、大原に行く予定なのですが、大原の彼岸花はどごでみるのがオススメですか?よかったら教えてください☆
2010 年 9 月 14 日 8:37 AM
tomo様、コメントいただきありがとうございます。
彼岸花は大原全体の畑の畦道、そこかしこで咲きますよ^^
お越しいただければすぐにみていただけると思います。
本年度は気温が高かったこともあり開花時期が少しズレるのではと思います、
私も確認次第、またブログにアップいたしますね!
志ば久 久保
2010 年 9 月 15 日 10:42 PM
今月末に散策予定です。楽しみです。情報よろしくお願いします。ありがとうございます。
2010 年 10 月 3 日 6:43 PM
先週大原に行ってきました。天気は秋晴れ。気持ちのいい一日となりました。志ば久行きましたよ。のりのいい三代目さんと、お勧め上手の女将さん?と男前の四代目さんと、楽しい買い物ができました。たくさん買いました。さっそく、まずはそのまま食べ、次に、酢のものにあえたり、おいしかったですよ。特にあえ物にすると味に深みがでますね。いろいろアレンジが楽しめますね。アイスきゅうりもおいしかったです。彼岸花は少し早かったかな。でも、たくさん歩いて、大原の里山を満喫しました。ありがとうがざいました。