しば漬け・京のお漬けもの処 〒601-1241 京都市左京区大原三千院道 TEL:075-744-4893 FAX:075-744-3022

トップページイメージ

1月~2月上旬の京都大原の行事と風景など。

2014 年 1 月 11 日

 

皆さん、寒い日が続いていますがお元気にされていますでしょうか。

昨日、京都大原でまとまった雪が降りました。

 

DSC00985

 

久しぶりの一面銀世界、大気が澄んでいて青空がとて綺麗でした。

DSC00986

菜の花を植え替える予定の当店の畑にも15cmほど雪が積もり、

写真を撮りに出た私の影もくっきりと写っていますね!

DSC00980

昼ごろにはずいぶんと溶けてしまいましたが、早朝の三千院参道では

まるで「樹氷」のような風景が見られました。

DSC00993

さて、1月から2月上旬にかけて、三千院門跡さんではいくつかの行事が

行われますので少しご紹介させていただきます。

京都大原へお越しの予定の方は参考にしていただければ幸いです。

・1月15日(水)左義長

DSC01694

※昨年の左義長の様子

新年のしめ縄や松飾り、古いお札などを焚き上げます。

ぜんざいや焼餅、笹酒などのお接待もご用意されています。

 

・1月28日(火)金色不動尊初縁日護摩供

毎月28日はお不動さん(不動明王)のご縁日。

特にお正月の初縁日は「千日参りの日」と呼ばれ、

千日お参りされた功徳を授かり一年の開運が約束

されると伝わっているそうです。

また当日は甘酒のお接待がございます。

 

・2月8日(土)~11日(火)

幸せを呼ぶ 初午大根炊き

大根炊きのお接待がございます。

詳しくは三千院門跡さんのhpを御覧ください。

 

またこの時期、実光院さんでは不断桜が見られます。

DSC00990

秋から冬にかけて咲く小さな桜。

実光院さんはとても静かなお寺で個人的に大好きなお寺のひとつ。

静かな環境で不断桜を愛でるのは心が少し洗われます。

また皆さんも是非機会がございましたら、行ってみてくださいね!

 

年末からの冷え込みで、聖護院かぶらの甘み・きめの細かさがより一層良くなり

良い千枚漬が漬けあがっております。

お帰りのお土産には、千枚漬を是非ご利用くださいませ。

 

~伝統のしば漬け、手作りの京漬物 志ば久~ 久保 統

この投稿は 2014 年 1 月 11 日 土曜日 11:49 AM に 季節のお便り カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 現在コメント、トラックバックともに受け付けておりません。

コメントは受け付けていません。


▲ ページのトップへ