しば漬け・京のお漬けもの処 〒601-1241 京都市左京区大原三千院道 TEL:075-744-4893 FAX:075-744-3022

トップページイメージ

・自家栽培赤紫蘇を使った梅干し体験教室(7月16日)のご案内です。

2018 年 6 月 25 日

2018 志ば久自家栽培赤紫蘇を使った梅干し作り体験
(もみ紫蘇を加える工程)

毎年の恒例イベントとなってまいりました。
本年度も1日限りとなりますが行います!!

梅干しを作る過程で、もみ紫蘇を作り、梅酢の上がった梅に加えてゆく工程を、
当店自社農場の赤紫蘇を刈り取り収穫するところから漬け上がりまで。

もみ紫蘇を作るポイントとコツをご説明しながら、共に作業をすすめてゆきたいと思います。

DSC01721

ご家庭での紫蘇梅干し作りをされている方、またこれから始めたいとご興味のある方。
また赤紫蘇が大好きな方、梅干しの他にも紫蘇ジュースのコツなどもお話させていただこうと
思っておりますので、お時間ございましたらぜひご参加ください。

例年どおり、少人数にて内容の濃い体験にしようと考えています。

ご興味ある方、また不明な点などございましたら、志ば久もしくは大原観光保勝会までお気軽にお問合せください。
(志ば久:075-744-2226)

詳細につきましては、下記のとおりとなります。


------------------------------------

・2018 梅干し作り体験(赤紫蘇の刈り取りから、もみ紫蘇作り)

日時:7月16日(月曜日)

時間:11:00~14:30頃まで(食事付き)

場所:志ば久本店(店舗にお越しください、作業場へご案内いたします)

申込先:志ば久本店 担当:久保 統(ハジメ)
電 話:075-744-4893
アドレス:hajime_kubo.sb9@coast.ocn.ne.jp
※参加者様の人数、お名前等、ご連絡ください。
※メールの場合は確認後、返信いたします。

参加費用:3,240円(昼食代、後日商品送付の送料含む)

内容:
①梅干し作り体験(もみ紫蘇加える工程)
②食事付き(おうどんなど軽食を考えております)
③共に漬け込んだ梅干し(250g)を仕上げたのち、塩かどがとれる頃(年始)にご家庭までお届けいたします。

募集人数:最大10名まで(小人数でしっかりとお伝えいたします)

持ち物:長靴・作業しやすい服装

詳細:
11:00 志ば久自社農場にて赤紫蘇の収穫、その後水洗い作業
12:00 昼食休憩(そのあいだに、赤紫蘇の水を切ります)
13:00 紫蘇もぎ作業、もみ紫蘇作り、梅干しに加える工程
14:30 作業終了(もう少し遅くなる場合もございます)

そのた:赤紫蘇のお持ち帰り希望の方は、一緒に収穫していただけます(持ち帰り分は別途料金となります)。

・梅干し体験作業の様子↓
DSC01692
DSC01700
DSC01714
DSC01716

本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

~伝統のしば漬け、手作りの京漬物 志ば久~ 久保 統

この投稿は 2018 年 6 月 25 日 月曜日 5:42 PM に ・赤紫蘇作りの事, 店舗からの御連絡 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 現在コメント、トラックバックともに受け付けておりません。

コメントは受け付けていません。


▲ ページのトップへ