伝統のしば漬け作りに欠かせない、京都大原産の赤紫蘇。
当店ではすべて自家栽培のものを使用しています。
赤紫蘇たちの収穫はご存じのように夏場(6月中旬~8月中旬)となりますが、年明けよりその準備が始まります。
~しば漬け作りは紫蘇作り、紫蘇作りは土作り~
しば漬け作りの第一歩。
伝統のしば漬け作りに欠かせない、京都大原産の赤紫蘇。
当店ではすべて自家栽培のものを使用しています。
赤紫蘇たちの収穫はご存じのように夏場(6月中旬~8月中旬)となりますが、年明けよりその準備が始まります。
~しば漬け作りは紫蘇作り、紫蘇作りは土作り~
しば漬け作りの第一歩。
今年も無事、赤紫蘇の種を採る事が出来ました。
早く収穫しすぎると未熟な種が多くなり発芽率が低下、収獲が遅いと種が落ちてしまい翌年の種が採れません。
毎年、この収穫のタイミングというのが難しい・・・。
平素は当店を御利用いただき、まことにありがとうございます。
京都大原産、志ば久の赤紫蘇(枝付き)の販売がまもなく終了いたします。
詳細につきまして、下記のとおりご案内いたしますので宜しくお願いいたします。
~2014年 志ば久の赤紫蘇(枝付き)販売期間~
・注文受付最終日: ~7月28日(月)受付分まで
・発送最終日: ~8月2日(日)発送分まで
現在、御購入を御検討いただいている方はご注意いただきますよう宜しくお願いいたします。
※なお、揉み紫蘇については年中ございます。
赤紫蘇畑も9月になると御覧のとおり、すっからかん(笑)。
収穫後、何度もトラクターですき込み次の準備が始まっています。
参道から少し入った棚田にある畑(写真上)は、観光に来られた皆さまに喜んでいただけるように
コスモスの種を例年撒いています。10月中旬頃が見頃となると思いますのでお楽しみに!
そのたの畑は、10月上旬に菜の花漬となる菜の花の種まき作業が控えています。
年間を通じて畑での作業があるのは、季節感を感じる素敵な事かもしれませんね。
さて、もうひとつ!
志ば久にとって一番重要(かもしれない)作業があります。
それは「紫蘇たちの種採り作業」です。
平素は当店を御利用いただき、誠にありがとうございます。
季節限定にて販売させていただいております、
京都大原産「赤紫蘇(枝付き)」の販売がそろそろ締め切りとなります。
日程につきまして下記のとおりです↓
・販売予約締め切り日: 7月26日(金)の御注文まで。
・発送締め切り日: 7月31日(水)発送まで。
先日の販売開始以来、当店自社農場の赤紫蘇の御注文を多くの皆さまよりいただきありがとうございます。
少々混みあっている事もあり、発送が少し遅くなり御迷惑をお掛けしておりますが、日々頑張って早朝より
刈り取り、新鮮な状態でお届けできるよう努めておりますので御了承の程宜しく御願いいたします。
さて、本日はそんな収穫の風景を少し皆さま御紹介させていただこうと思い、今朝の収穫時少し写真を
撮ってきましたのでよろしければ御覧ください^^
※赤紫蘇ジュースのコツについては、文面最後に記載いたしますね。
本年度は大変長らくお待たせいたしました。
本日より、京都大原産生赤紫蘇(枝付き)の販売を開始いたします。
先日の告知より約一週間、まとまった雨は降りませんでしたが、すくすくと大きく育ちました。
ようやく皆さまにお届け出来る事となりましたので、御連絡いたします。