毎年秋~冬の限定商品としてご好評いただいております、志ば久の手造りきむち。
そろそろ終売となります。
「もう一度食べておきたいっ!」
という方はお早めにご注文いただければ幸いですw
また秋になり白菜の甘みが増して来たら仕込みをいたします。
今期も多くの方にご利用いただきありがとうございました^^
京都・伝統の乳酸菌発酵漬物 しば漬・すぐき
毎年秋~冬の限定商品としてご好評いただいております、志ば久の手造りきむち。
そろそろ終売となります。
「もう一度食べておきたいっ!」
という方はお早めにご注文いただければ幸いですw
また秋になり白菜の甘みが増して来たら仕込みをいたします。
今期も多くの方にご利用いただきありがとうございました^^
京都・伝統の乳酸菌発酵漬物 しば漬・すぐき
当店・春の一番人気商品「蕗のとう味噌」。
期間限定となりますが昨年に続き2月半ばより本年度も全国の各店でお買い求めいだだけるようになりました。
塩漬けではなく、生の蕗のとうを使用しシンプルにこうじ味噌・みりん・砂糖のみで、
直火釜でコトコト時間をかけて炊き上げた春の味覚。
ほどよいほろ苦さを甘みのバランス良い仕上がりとなっております。
ぜひお近くのお店で、お手に取っていただければ幸いです。
もちろん、本店からの全国発送も承っております。
【取り扱い店舗一覧】
・全国百貨店 21店舗
・DEAN&DELUCA各店
・D&DEPARTMENT 京都仏光寺・渋谷ヒカリエ
詳細につきましてはこちらをご覧ください
販売期間:2月中旬~3月末予定 ※各店により異なります
各店舗販売ブース:全国取り扱い一覧↑をご参照ください。
※詳しい販売期間や在庫状況につきましては、
お手数ですが各店舗へ直接お問合せください。
以下、取り扱い店舗まとめ
【全国百貨店】
札幌三越、大丸札幌店、東急百貨店吉祥寺店、
松坂屋静岡店、JR名古屋タカシマヤ、名鉄百貨店一宮店、岐阜タカシマヤ
大丸京都店、大丸梅田店、大丸心斎橋店、松坂屋高槻店
大丸神戸店、大丸須磨店、山陽百貨店姫路店
尾道福屋、山口井筒屋、下関大丸
高松三越
岩田屋本店、井筒屋小倉店、鶴屋百貨店
【DEAN&DELUCA】
品川、有楽町、恵比寿、吉祥寺、八重洲、カフェ六本木
アトレ川崎、CIAL横浜、横浜
名古屋、栄
京都、大阪
福岡、アミュプラザ博多
【D&DEPARTMENT】
D&DEPARTMENT KYOTO仏光寺
渋谷ヒカリエ d dsign store
皆さま、平素より当店をご利用くださりありがとうございます。
来週の店休日について、下記のとおりご連絡をさせていただきます。
基本的に水曜日を店休日とさせていただいておりますが、
来週の水曜日は祝日ですので営業、翌木曜日を店休日とさせていただきます。
・2月23日(祝・水):通常どおり営業。
・2月24日(木):振替にてお休み。
少しイレギュラーなカタチとなります。
ご来店を予定いただいている皆さま、ご注意くださいますようお願いいたします。
さて、そろそろ千枚漬けも終盤となりました。
原料の良し悪しを見極めながら、2月下旬~3月上旬にて終売となります。
次回はまた本年度、10月中下旬からの漬け込み。
千枚漬をご希望の方はお早めにご注文いただきますようよろしくお願いいたします。
伝統のしば漬け・手作りの京漬物 志ば久 久保 統
明日、1月5日(水)より
京都駅前のジェイアール京都伊勢丹にて1週間の催事販売を行います。
年末より雪が積もる日の多い京都大原の里。
なかなかお越しにいただけない方も多くいらっしゃると思いますので、
ぜひこの機会に京都駅近くで志ば久の京漬物をご覧いただければ幸いです。
期間:1月5日(水)~11日(火)まで
場所:ジェイアール京都伊勢丹 B1階 老舗の味 プロモーションコーナー
営業時間:10:00~20:00
商品ラインナップ:
赤志ば・きざみ赤志ば・蕗のとう味噌・千枚漬け
赤かぶ・すぐき(丸)※量り売り・味すぐき
朝霧・ひねの壬生菜・長いもわさび風味
赤紫蘇ふりかけ・奈良漬 など・・・
年始より少量ずつ炊き始めた春の滋味「蕗のとうみそ」もお持ちいたします。
お気軽にお立ち寄りくださいますよう宜しくお願いいたします。
京都・伝統の乳酸菌発酵漬物 しば漬・すぐき 久保 統
皆さま、平素より志ば久をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
秋の紅葉シーズンもひと段落いたしましたが、
11月末から全国へのお歳暮の出荷手配を多くいただき忙しい師走を迎えております。
さて、御歳暮と年末年始の「出荷の状況・予定」と「店休日」につきまして下記のとおりまとめました。
ご覧いただいたうえでご注文・ご来店をいただければ幸いです。
①御歳暮と年末年始の出荷状況と予定について
現在多くの方よりご注文をいただき、順次ご対応・ご発送をさせていただいております。
1日にお送り出来る数量に限りがございますので、
お届け希望日よりお早めにご注文くださいますようよろしくお願いいたします。
・本年度の最終発送日:12/28(火)まで
・翌年度の発送日:1/2(日)より
※ヤマト便より現在の配送状況として、本年度は東名高速道路のリニューアル工事に伴う
渋滞が発生しやすく例年にも増して配送遅れが発生する状況であるとの連絡がございました。
また天候の影響もございますので、配送のご指定につきましてはすこし余裕のある日程で
ご注文をいただければと思います。
ご心配をお掛けいたしますが何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
ネットでのご注文のほか、お電話・FAXでも承ります。
TEL:075-744-4893(FAX:075-744-3022)
不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
TEL:075-744-4893(FAX:075-744-3022)
MAIL: info@shibakyu.jp
②志ば久本店の店休日について
10月~11月の紅葉のハイシーズンは無休で営業しておりましたが、
12/8(水)より水曜日を店休日と戻す事といたしました。
また、年末年始は下記のとおり変則的な休みとなりますのでご確認くださいますようよろしくお願いいたします。
・12月の店休日:
12/8(水)、12/15(水)、12/22(水)
※12/29(水)は店舗営業いたします。
・1月(2021年)の店休日:
1/1(土)正月休業、1/5(水)以降毎週水曜日が店休日
12月に入り今年も残り僅かとなりましたが、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
京都・伝統の乳酸菌発酵漬物しば漬け・手作りの京漬物 志ば久
だんだんと寒さが増してまいりました京都・大原の里。
11月半ばより紅葉をご覧に多くのお客さまで賑わっており、
日々バタバタと過ごさせていただきております。
ブログの更新が遅くなり申し訳ございません。
秋冬おすすめ、季節の京漬物漬け上がっております!
・千枚漬け
・赤かぶ
・日野菜浅漬け
・手造りきむち
今期もぜひ食卓の彩りに、お使いくださいませ!
上賀茂産すぐき漬け(丸)は12月半ばには、新物をご案内できるかと思います。
ただいま収穫が始まり、漬け込んでおりますのでまたご案内いたしますね!
※しっかりと使った昨年仕込みのすぐき漬がお好みの方は現在もご購入いただけます。
11月下旬より御歳暮のご注文を多くなってまいりました。
ご自宅用はもちろん先様へのお送りにもぜひご利用ください。
伝統のしば漬け・手作りの京漬物 志ば久 久保 統
皆さま、たいへんお待たせいたしました!
志ば久の2021仕込みの赤紫蘇梅干したち。
ようやく初樽出しを迎えました。
昨年仕込みの梅干しが早々に完売してしまい、
お待ちになっていただいた方も多かったと思います。
まずはご予約いただいた分より。
本日、出荷をおこないましたのでお届けまで今しばらくお待ちください。
夏にしっかりと天日干しをおこなった梅干したち。
京都大原産、自家栽培の赤紫蘇でしっかりと色良く染まっています。
今年もしっかりと完熟させたのちに漬込んでいますので、柔らかさもばっちり。
いつもの南高梅のほか、本年度は無農薬栽培の希少な京都産城州白梅(じょうしゅうはく)も
ご用意しておりますのでぜひ一度召し上がってみてください。
特に特大粒の城州白は抜群の漬け上がり!
数量限定となりますのでお早めにどうぞ。
もちろん定番の小梅もご用意しております。
伝統のしば漬け・手作りの京漬物 志ば久 久保 統