平素は当店ホームページを御利用いただき、誠にありがとうございます。
会員のご登録の際、またはお買い物の際に携帯電話のメールアドレスにて
ご登録いただく皆さまにご注意いただきたい事がございます。
下記詳細を御覧いただきますよう宜しくお願いいたします。
平素は当店ホームページを御利用いただき、誠にありがとうございます。
会員のご登録の際、またはお買い物の際に携帯電話のメールアドレスにて
ご登録いただく皆さまにご注意いただきたい事がございます。
下記詳細を御覧いただきますよう宜しくお願いいたします。
お待ちいただいておりました皆さま、大変お待たせいたしました!
樽の中で熟成した赤志ば、本日より「新漬」から「通常品」へ切り替えとなります。
本年度7月中旬~8月上旬にかけて漬け込んだ「赤志ば」、
熟成期間が浅く賞味期限を短く設定し「新漬」として販売しておりましたが
例年どおり10月より通常品(要冷蔵30日)とし再販いたします。
夏の漬け込み以降、樽の中には人手を一切加えず熟成する大原のしば漬け。
自然な乳酸菌の活性による熟成のため、樽出しの時期により特徴が異なります。
皆さま、平素は当ホームページを御覧いただき誠にありがとうございます。
9月26日21:00より行なっておりましたシステムメンテナンスが先程完了いたしました。
お買い物ページについて、現在通常通りに御利用いただけますので宜しくお願いいたします。
以上、取り急ぎご報告させていただきます。
伝統のしば漬け、手造りの京漬物 ~京都大原 志ば久(しばきゅう)~ 久保 統
皆さま、平素は当ホームページを御覧いただき誠にありがとうございます。
下記日程にて、システムメンテナンスを行いますのでご連絡いたします。
メンテナンス時間中、商品の購入ページが一時ダウンいたしますので、
御利用をお考えの方はご注意いただきますよう宜しくお願いいたします。
お待ちいただいておりました皆さま、大変お待たせいたしました。
本年度も「とうがらしちりめん」、ようやく炊き上がりました。
台風の影響等でとうがらしの入荷が遅れましたが、ようやく原料が
揃いましたので今年も炊きはじめる事が出来ました。
昨日8月21日(水)深夜2:08~
関西テレビ 京都いろどり日記にて、
横山由依さん(AKB48)が当店へお立ち寄り下さいました。
大変暑い日でしたが、赤紫蘇の刈り取り作業のお手伝い、
しば漬けの漬け込みの風景(赤紫蘇の摘み取り作業のお手伝い)、
樽出しの赤志ば(新漬)の試食など、色々とチャレンジいただきました。
あまから手帖8月号に、しば漬けを使った料理が掲載されました。
・しば漬のパエリア
・しば漬ドレッシングのミモザサラダ
どちらも工夫されていて、常日頃私では思いつかない発想。
しば漬の可能性を感じさせてくれる一品です。
<2013年 8月14日 記載>
一昨日、本年度のしば漬けの仕込み作業が終わりました。
漬け込みが終わった直後の熟成蔵は樽が所狭しと並び、圧巻の見応え。
それと同時に今年もひとまず無事漬けられたという安堵で気持ちがいっぱいになります。
赤紫蘇と茄子の旬が合う、7月~8月のお盆までが毎年当店の仕込みの時期。
秋茄子の方が旨いという方もいらっしゃいますが、お盆を過ぎると赤紫蘇たちは花を付ける
準備に入り、葉の状態がだんだんと衰えていきますのでベストの状態とはいえません。
しば漬け作りは前年10月下旬の赤紫蘇の種の採取からはじまり、地道にコツコツと赤紫蘇の
栽培をして、最後は一気に短い期間で漬け上げてこそ良いしば漬けとなります。