2023 年 11 月 8 日
皆さま、いつも当店をお引き立ていただきありがとうございます。
今年3月より、しば漬け(赤志ば)作りの一連の流れを動画で撮り貯めて皆さまにご紹介できればと思い、各作業のタイミングでカメラマンの方に撮影をしていただいていました。
ようやくデモ版となりますが仕上がりましたので、アップいたしますね!
・
・
京都の伝統漬物・しば漬け作りに欠かせない香り良い京都・大原産の赤紫蘇はすべて自家採種。
昔から先人たちが守り継いできた実生を現在も毎年種を採り、翌年に繋いでいます。
志ば久のしば漬け作りは前年に採種した赤紫蘇の種蒔きから。
自家栽培ですべての赤紫蘇を育て収穫。
漬物屋でありながら、半分ほどは農家としての側面も持ち合わせています。
夏場、旬の季節に収穫した赤紫蘇を茄子と合わせて塩を打ち、
樽の中で乳酸菌による発酵熟成させてようやく漬け上がる京都伝統の発酵漬物・しば漬け。
漬け上がった後は来シーズンまでの間、順次樽から出して皆さまのお手元へお届けしております。
普段なかなか皆さまにお伝えしきれていない志ば久のしば漬け作りを季節を追って動画でご覧いただき、
大原の里の季節の移り変わりや空気感を感じていただければ幸いです。
・
・
本年度も先日、赤紫蘇の種の収穫を無事終える事が出来ました。
また来年3月より赤紫蘇を育てしば漬け作りをおこなってまりますので、
引き続き何卒お引き立ての程、宜しくお願い申し上げます。
2023.11.08 志ば久 製造責任者 久保 統
カテゴリー: 店舗からの御連絡
【動画で紹介】京の伝統漬物・しば漬け作りの1年の軌跡 はコメントを受け付けていません
2023 年 11 月 4 日

昨年6/25に放送いただいたNHKブラタモリ京都大原編の再放送の予定がございます。
遅い時間帯での放送となりますが、
ご興味ある方や前回見逃した方はぜひチェックしてみてくださいね!!
・日時:11月9日(木)23:50~00:35
・放送局:NHK総合
・番組名:ブラタモリ
#205「京都・大原~なぜ大原のさとは癒しの里になった?」
→ブラタモリHPはこちら
三千院さんの声明(しょうみょう)の様子や、当店の5月頃の赤紫蘇畑の風景。
当店社長、久保 勝によるしば漬けの熟成蔵の説明などがご覧いだだけます。
・
・
深夜の時間帯での再放送ですのでそこまで反響はないと思っておりますが、
昨年の放送時には大きな反響がございましたので、動きのよっては受注等の
制限などを行う場合がございます。
皆さまにはご心配をお掛けいたしますが、何卒御理解御了承のほど
宜しくお願い申し上げます。
伝統のしば漬け・手作りの京漬物 志ば久 久保 統
カテゴリー: 店舗からの御連絡
Comments (1)
2023 年 11 月 2 日

皆さま、たいへんお待たせをいたしました!!
久しく完売しておりました志ば久特製の赤紫蘇梅干し、
11月より販売を再開いたしました。
10月より先行して樽出しを始めた赤紫蘇小梅と
福井梅(紅映梅、主に里の駅大原で販売)に引き続き、
ようやく南高梅のお目見えです。
自家栽培・京都大原産の赤紫蘇をふんだんに使用し、
自然豊かな大原の里でしっかりと天日に干してシンプルに
昔ながらの製法で仕上げた志ば久特製の赤紫蘇梅干したち。
今年も志ば久らしく赤紫蘇の香りと風味の乗った良い仕上がりとなりました。
年に一度、自社にて生梅を仕入れて仕込んだ在庫のみの販売ですので、
あるいはまた完売するかもしれませんが、当面の在庫はしっかりと確保して
ありますので、今期もどうぞお楽しみくださいませ。
〇今年の南高梅のサイズラインナップ
・特大4Lサイズ※昨年在庫が完売した後、新物に切り替え。
・大粒2Lサイズ
・中粒Lサイズ
今年はすこし小さめのLサイズも仕上がりました。
あまり在庫量は多くまりませんが、ご家庭での普段使いには良いサイズですので
ぜひご活用ください。
今期の中心サイズは2L、4LとLは在庫少なめとなります。
伝統のしば漬け・手作りの京漬物 志ば久 久保 統
カテゴリー: 店舗からの御連絡, 梅干し
11月~ 新物・赤紫蘇梅干しの樽出しが始まりました! はコメントを受け付けていません
2023 年 11 月 1 日
【ANA(全日空)グループ機内誌】
翼の王国2023.11月号
阿部了さんの連載記事〈おべんとうの時間〉に、
当店社長の久保 勝の記事を掲載いただいております。
志ば久の商品紹介というより、当店社長の生い立ちや
しば漬けに対する思いなど。
普段皆さまにお伝えしきれていない事柄が詰まった記事に仕上がっております。

全日空さんにご搭乗の際にはぜひチェックしてみてくださいね!
※本店にも置いてございますので読んでみたい方はスタッフにお声がけください。
※翼の王国webページからPDFをダウンロードしてもお読みいただけます。
伝統のしば漬け・手作りの京漬物 志ば久 久保 統
カテゴリー: 店舗からの御連絡
【雑誌掲載】ANA翼の王国11月号~おべんとうの時間~ はコメントを受け付けていません
2023 年 10 月 23 日
皆さま、平素より当店をご利用いただき誠にありがとうございます。
これから迎える11月の秋の紅葉シーズン、本店営業日のお知らせおよび、
11月から一部価格変更をさせていただく事となりましたので下記のとおり
ご連絡いたします。
★11月の志ば久本店営業日につきまして
11月1日~11月末まで、
水曜店休日は無し、無休にて営業いたします。
※12月以降は通常通り「水曜日定休」に戻ります。
※年末年始の体制についてはまたあらためてご連絡いたします。
★価格の一部改定について
11/1より一部商品および送料などの価格改定を行います。
〇商品について
志ば漬(赤志ばなど)、千枚漬け、赤かぶ等の価格変更はございません。
柚子の里、すずしろの里などの一部商品についての見直しを行います。
〇送料について
全国配送価格(クール代込み)※税抜き価格
750円→800円
北海道・沖縄
1,100円→1,150円
※夏限定の枝付きの赤紫蘇紫蘇については荷物の大きさとの
兼ね合いから別体系の送料となります。
〇代引き手数料無料の価格設定
税抜2000円以上のお買い上げより。
↓
税抜2500円以上のお買い上げより。
皆さまにはご負担をお掛けいたしますが、何卒御理解・御了承ください
ますよう宜しくお願い申し上げます。
志ば久 久保 統
カテゴリー: 店舗からの御連絡
【重要】11月の本店営業日・価格等の一部改定のご連絡です。 はコメントを受け付けていません
2023 年 10 月 1 日

皆さま、たいへんお待たせいたしました!
昨年度 早々に完売してしまい長期間ご不便をお掛けしておりました
志ば久自家製の「赤紫蘇小梅」。
10月より、今年の新物にて樽出しを開始いたしました!!
当店自家栽培の「京都・大原産赤紫蘇」をたっぷりと使い、
色・香り良く仕上げた今年の小梅たち。
本年度も柔らかく良い仕上がりとなっております。
11月に入りますと、
現在完売しております2L南高梅も新物を樽出しを開始いたします。
こちらはもうしばらくお待ちくださませ!
・赤紫蘇小梅 商品ページはこちら
伝統のしば漬け・手作りの京漬物 志ば久 久保 統
カテゴリー: 店舗からの御連絡
・2023赤紫蘇小梅、販売を開始いたしました! はコメントを受け付けていません
2023 年 9 月 6 日
皆さま、いつも当店をご利用いただきありがとうございます。
関西圏限定となりますが下記日程にて放送の予定がございますので、ご案内いたします。
日時:9月6日(水)
番組名:毎日放送 よんちゃんTV (15:40~19:00)
コーナー名:シャンプーハットさんの「ぶら参道」
放送時間:おそらく18:30前後になるかと思います。
編集次第ではございますが、
当店の赤紫蘇梅干しの天日干しの様子やしば漬けの熟成蔵の風景などがご覧いただけるかと思います。
お時間合いましたら、ぜひご覧くださいませ!!
京都・伝統の乳酸菌発酵漬物 しば漬・すぐき 久保 統
カテゴリー: 店舗からの御連絡
【メディア情報】9/6毎日放送 よんちゃんTV ぶら参道 はコメントを受け付けていません
2023 年 8 月 13 日
皆さま、平素より当店をご利用いただきありがとうございます。
現在太平洋上を移動中の台風7号の接近に伴い、スタッフの安全面などを
考慮し、下記日程にて臨時休業とさせていただきます。
・日時:2023年8月15火(火曜日)終日
皆さまにはご不便をお掛けいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。
2023.8.13 志ば久 久保 統
カテゴリー: 店舗からの御連絡
【重要】(8/15)台風7号接近に伴う臨時休業のお知らせです。 はコメントを受け付けていません