しば漬け・京のお漬けもの処 〒601-1241 京都市左京区大原三千院道 TEL:075-744-4893 FAX:075-744-3022

トップページイメージ
2014 年 3 月 24 日

平素は当店を御利用、御愛顧いただき、誠にありがとうございます。

本年4月1日からの消費税率変更に伴い、当店商品につきまして
価格の変更を致し方なく行う事をなりました。

つきましては、下記詳細についてご報告させていただきますので
御覧いただきますよう宜しくお願いいたします。

 

【4月1日からの価格改定詳細】

①商品について

今まで消費税をいただいておりませんでしたが、

4月1日ご注文分以降、すべての商品について8%税額分を加算。

例)赤志ば150g 400円 → 432円 

 

②送料について

全国一律630円(離島・一部地域を除く)、10,000円以上お買い上げで送料無料

※4月1日より
全国一律645円(離島・一部地域を除く)、10,800円(税込)以上お買い上げで送料無料

 

③代引き手数料

315円、但し2,000円以上お買い上げで手数料無料

※4月1日より
324円、但し2,160円(税込)以上お買い上げで手数料無料 

 

【3月31日までのご注文分について】

3月31日までのご注文分につきましては、3月中発送分、4月1日以降発送分も

含めて価格改定前の価格にてご発送いたします。

商品購入のお考えの方は3月中にお早めにご注文くださいませ。

 

【価格変更に伴うシステムメンテナンス(システム修正)について】

 

3月31日から4月1日にかけて、システムメンテナンスを行う予定です。

 

メンテナンス(修正)期間中はホームページの閲覧、商品の購入が

行えない状態となりますのでご注意ください。

 

なお、メンテナンスの時間などについては決まり次第、またブログにて

ご報告させていただきます。

 

 

 

皆さまには大変ご負担をお掛けいたしますが、なにとぞご了承とご理解を

賜りますよう宜しくお願いいたします。

 

~伝統のしば漬け、手作りの京漬物 志ば久~ 久保 統

2014 年 3 月 22 日

 

DSC01283

暖かい日が続くと思いきや、またまた寒の戻り。

三寒四温とはよく言ったものですね。

京都大原はようやく梅の花が咲きはじめ、ゆっくりと日に日に春らしくなってきました。

 

026小梅

 

梅つながりという訳では、ございませんが(笑)、

本日よりネット店舗にて「赤紫蘇小梅」の販売を開始いたしましたのでご報告いたします。

 

昨年夏に初めて漬け込んだ小梅たち。

大原産の赤紫蘇をたっぷりと入れて、色良く仕上がりました。

 

大粒の南高梅は例年漬け込んでいましたが、小梅の昨年度が初めての漬け込み。

うまく仕上がるかどうか、心配していましたが皆さまのお手元へお届けしても

恥かしくない上々の仕上がりとなりましたのでご紹介させていただきます。

この投稿の続きを読む »

2014 年 3 月 8 日

DSC01792

年始より土作りを始めていた自社農場。

先日、赤紫蘇・青紫蘇の種まき作業を行いました。

 

香り良い大原産の赤紫蘇無くしてしば漬けは作れず!

しば漬け作りの第一歩は紫蘇作りからです。

 

DSC00734

ちなみに大原の赤紫蘇というのは、市販の赤紫蘇では無く

昔から代々受け継いでいる種子を毎年蒔いています。

この投稿の続きを読む »

2014 年 2 月 19 日

 

皆さま、こんにちわ!

先日より雪の影響で、一部地域において発送の制限がかかっている

ヤマト便につきまして本日の状況をお伝えいたします。

 

2月19日 集荷について

・クール便、時間指定の停止エリア

山梨県

長野県

群馬県

埼玉県一部

※なお、関東地方、静岡県の一部において大幅な到着遅延が発生しております。

 

この投稿の続きを読む »

2014 年 2 月 18 日

 

皆さま、おはようございます。

本日も当店が使用しているヤマト便について、集荷規制がある地域がございます。

該当地域にお住まいの皆さまには大変ご不便をお掛けいたしますが宜しくお願いいたします。

なお、到着日付指定無しでは該当地域におきましてもご注文を承れますので、ご安心ください。

 

2月18日 集荷について

・クール便、時間指定の停止エリア

東京の一部を除く、関東地方

山梨県、長野県

 

・時間指定の停止エリア

上記エリアを除く、関東エリア

東北地方全域

北海道

この投稿の続きを読む »

2014 年 2 月 18 日

 

昨年12月に受けた取材が記事となりましたので、少しご紹介いたしますね!

 

全国で進学塾を開催されている「日能研」さん。

そのうちの関西エリアにて配布されている機関紙「N-cube」2014春号にて、

当店の記事が掲載されました(2月15日発行)。

 

n-cube-1-left

フードコーディネーターの安藤美保さんに取材いただき、

しば漬けの事をはじめ、京漬物づくりについてお話させていただきました。

この投稿の続きを読む »

2014 年 2 月 17 日

 

平素は当店を御利用いただき、誠にありがとうございます。

商品の配送につきまして、先日からの大雪の影響で一部発送が出来ない状況となっておりますので、御連絡いたします。

 

場所:関東、東北方面 

※追記:北信越地方・山梨県・群馬県・静岡県(2月17日13:00 ヤマトさんより連絡有)

 

状況:ヤマト運輸クール便の荷受けを一時ストップ。

期間:昨日2月16日~本日2月17日(月)、明日以降については未定

 

※その他の地域については集荷・配送ともに問題ございません。

この投稿の続きを読む »

2014 年 2 月 8 日

DSC01144

本日、2月8日(土)~11日(火祝)まで、三千院さんにて毎年恒例の

「幸せを呼ぶ初午大根炊き(はつうまだいこんだき)」が行われます。

 

私も早朝より少し覗きに行ってきました。

従来の拝観のほかに大原で収穫した大振りの大根を振る舞っていただけます。

DSC01145

あつあつのとても大きなお大根、

だしがしっかりと染み込んで今日のような寒い日にはとてもありがたいお接待でした。

この投稿の続きを読む »

▲ ページのトップへ